ポイ活

【ポイ活まとめ】何のポイント貯める?方法は?私がやって良かったと思うポイ活の魅力を語ります

※当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

ポイ活まとめ

あなたは「ポイ活」ってしてますか?

ポイ活は始めるときにお金をかけることもなく、スマホで手軽にできるし気軽にできるので私はポイ活に力をいれるようになってよかったなって思っています。

少しやり方や使うものを変えるだけで普段の生活が少しお得になったりお金になります。

初めてみると今まで結構もったいないことしてたなあ。と思いました。

大金を稼げる!というわけではないけれど、1万円とか2万円とかでも使えるお金が増えるとできることも増えますよね。

ちょっとでも使えるお金が増えると嬉しいです。
ゆとり分で何をしようか夢が広がります。

この記事で分かること

  • ポイ活でどのくらいポイントが貯まるのか
  • 簡単にできるのか
  • おすすめのポイ活方法

ポイ活って何?

ポイント

そもそもポイ活とは何なのか。

ポイント活動の略でその名の通り、ポイントを貯める活動です。

方法は様々あり普段の何気ないものでも貯めていくことができます。

例えば支払方法を現金払いからクレジットカードに変えたりしてポイント還元率の高いものにする。

ポイントサイトを活用する。というようなことだけでも貯まっていきます。

塵も積もれば山となるです。意外と貯まっていきますよ。

ポイ活の魅力

  • 無料で始められる
  • 誰でも簡単
  • 普段の生活でできる
  • 好きなタイミングでできる
  • 隙間時間など短い時間で可能

ポイ活の方法は?何が貯まる?

ポイント

ポイ活の方法はたくさんありますが私が主にやっているものはこちら

  • ポイントサイトの活用
  • アンケート
  • レシートアプリ
  • 歩数系アプリ
  • 現金で支払わないようにする
  • 楽天市場でまとめ買い

そして主に貯めているポイントがこちら

  • 楽天ポイント
  • WAONポイント
  • Vポイント
  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント

順番に詳しくご紹介していきます。

楽天ポイントを貯める

私が1番貯めていて、実際貯めやすいなと思ったのは「楽天ポイント」です。

特に「楽天市場」での楽天ポイントの貯まり具合がすごいことに気づきました。

ポイ活を知る前は,、値段の安いものを探すくらいで特に買う日付や還元されるポイント数とかは気にせず衝動買いに近い感じで買ってたんですがそんな風に楽天市場のアプリを使っていた頃は5年くらいかけてようやく2万ポイント程の貯まり具合でした。

しかし積極的に買う日にちなどを考えて使うようになったここ2~3年ではなんと合計30万ポイントを突破し、まもなく40万ポイントにまで到達しそうです。(1ポイント=1円)

30万ポイント達成のお知らせがきたときは驚きました。

何気なく貯めていたポイントでまさか30万円分あったなんて。そんなに得してたんだなあ。

そしてポイ活を知る前の数年間は何十万相当も損していたんだなあ…。。

楽天ポイントを貯めるためにしたこと

  • 楽天市場でお買い物マラソンの日だけ買うようにした
  • 楽天カードを作った
  • 楽天銀行の口座開設をした
  • 楽天payを使うようにした
  • 楽天ポイントが貯まる店では優先的に楽天ポイントカードを出した

楽天ポイントを貯める①買い物は楽天市場でお買い物マラソンの日に

「お買い物マラソン」というのは楽天市場が定期的に開催しているイベントで、楽天ポイントが恐ろしく貯まる祭りです。

11月だと「ブラックフライデー」にも同じようにポイントアップするイベントをしています。

とにかく買い物はなるべくこのお買い物マラソンの日にまとめて買うようにするだけでもかなり貯まります。

お買い物マラソンの注意点

  • 税込み1,000円以上の買い物でポイント倍率UPの対象になる
  • 同じ店舗ではなく違う店舗で買うごとに倍率+1倍
  • 最大+10倍まで
  • ポイント獲得の上限はあるから買いすぎも注意
  • お買い物マラソンごと毎回エントリーを忘れずに

↑ざっくりとしたルールはこんな感じです。難しいことはないので利用するのがおすすめです。

安い物から買った方がいいとか買う順番も特に関係ないので好きな順番で買っていって大丈夫です。

ブラックフライデー

今ブラックフライデー中なので画像はブラックフライデーですが普段のお買い物マラソンの画面もこのような感じです。

「楽天市場」を開いたら期間中ならトップ画面に常にバナーが出ています。そこから「エントリー」をタップして「エントリー済みです」になっているのを確認する。

詳細が知りたい方はその下に「こちら」と青くなっている部分があるのでそちらから移動すると詳しく仕組みを知ることができます。

私は最近、日用品も楽天市場で買い物するようにしてみました。


例えばおなじみのアタックの洗濯洗剤の詰め替えだと私の購入したときで1.8㎏の6個入りが4,557円だったんですが、ポイントが1364ポイント戻ってきました。

お買い物マラソンのおかげでポイントが13倍になり、なおかつ20%のポイントバックもついてました。

50%ポイントバックなんて商品もありましたよ!すごすぎる…。

今まで日用品はAmazonの定期便で買ったり近くのドラッグストアで買ったりしてたんですがこのポイント倍率を見てしまうと箱買いしちゃうのはアリだなと思いますよね。今後ますます楽天ポイントが貯まっていく予感です。

洗剤とかって急になくなって焦ったりするからこういうお得なときに買っておくと安心ですしね。しかも重たいから買ってくるのって疲れちゃいますよね。配達してもらえるのってありがたすぎます。

ただ人気商品は売り切れちゃう可能性があるので早めにGETするのがおすすめです。

売り切れ

私が買った次の日には売り切れてました。
早めに買っておいて良かった!

楽天市場を見てみる≫

楽天ポイントを貯める②楽天カードを作る

私は今まであんまりクレジットカードとか使ったことがない派でしたが、楽天で買い物するなら楽天カードがお得ということで作りました。

楽天市場での買い物で支払方法を楽天カードにするだけでポイントがアップするんです。

楽天カードは年会費も無料だし、ポイントが1%還元されるので普段使いにもメインで利用しやすいと思います。

無料で作れるカードでお得になるって素晴らしいですよね。

楽天カードを見てみる≫

しかも作ったら5,000楽天ポイントもらえるから
いいこと尽くし‼

楽天カードをお得に作ろう

楽天カードはポイントサイト経由でお得に作れるのでご紹介します。

まず各ポイントサイトを経由するとどのくらいもらえるのかというのを見てみましょう。

ポイントサイト名【発行】
ハピタス14,000円
ポイントインカム12,000円
モッピー15,000円
powl1,300円
ポイントタウン6,000円
ECナビ1,250円
ちょびリッチ500円
ニフティポイントクラブ500円
ワラウ1,300円
コインカム380円
2023年11月時点

すごいと思いませんか?!無料のカードを作るだけでこんなにもらえるんです。

期間限定で終わってしまいましたがモッピーの15,000円分のポイントがもらえる…なんていうのはほんとすごすぎて、、ポイントサイトを利用するとお得ということを心から早く知りたかったと思いました。

私は普通に公式から作ってしまったのでまだ作ったことがない人がうらやましいです!

ポイントサイトの使い方に何も難しいことはないですし、まだ使ったことのない方はこの機会にのぞいてみてはいかがでしょうか。

上の表の各ポイントサイトの名前をクリックすると登録ページへ移動できますので見てみてください。

※楽天カードなど広告を開くと利用するにあたり詳細があります。細かい条件を読み込んでから挑戦してくださいね。そうすると失敗しにくいです。

ポイントサイトは同じ案件で条件も同じだとしても、もらえるポイント数に違いがあります。
(上の表を見てもらうと一目瞭然ですね)

いくつか登録して比較して使っていくと
損する事が少なくなるのでおすすめです

でもやっぱりポイントサイトとかめんどくさそうだなーとか、なんとなく心配だな…という方など、公式から登録したいという方は下のボタンまたはバナー画像からも移動できますのでどうぞ◎

\永年年会費無料で作れます/

楽天カードの作成はこちら

楽天ポイントを貯める③楽天銀行の口座開設する

楽天

出典:楽天銀行

楽天カードをGETしたらさらにお得を追求していきましょう。

まずは楽天銀行との組み合わせ技です。

楽天カードで使った分のお金の引き落とし先を楽天銀行に設定するとこれがまたお得なんです。

新規設定&引落スタートで200ポイントプレゼントのキャンペーンもしているので、お金をかけることなくポイントが貯まりまくっていきますね。

無料で作ったカードでこれまた無料で作れる銀行口座を作り、どうせしなくてはいけない引落口座の設定に楽天銀行を選ぶだけ。

ちなみに引落口座を楽天銀行に設定で200ポイントのキャンペーンは常時開催とは一応なっていますが、キャンペーン系はいつ何があるかわからないので早めに設定してポイントをもらっておくことがおすすめです!

それ以外の使い方でも楽天銀行は楽天ポイントが貯まる銀行なので、デビットカードで使ったりしたときにも楽天ポイントが付きますよ。

さてそんな楽天銀行の登録方法ですが、作るときに楽天会員のログインが必要になります。

口座開設は簡単にできます。

楽天銀行の口座開設の案件もポイントサイトにありましたので表にしておきます。

ポイントサイト名【口座開設+ログイン】
ハピタス1,000円
ポイントインカム1,000円
モッピー1,200円
powl1,100円
ポイントタウン900円
ECナビ500円
ちょびリッチ1,000円
ニフティポイントクラブ700円
ワラウ900円
2023年11月時点

他のお得な方法としてはお友達紹介があります。

お友達紹介に関しては、新規口座登録と条件達成で現金最大3,000円プレゼントとなるので金額的にはこちらの方が高い場合が多いかな?と思いますがポイントサイトの金額は変わっていくことが多いので利用の際に確認してみてください。

楽天銀行の口座開設はこちら

楽天銀行

「ご紹介されたかたへ 本ページからの口座開設&条件達成で最大3,000円分プレゼント」という上のような画面になっていることを確認してお申し込みしてくださいね。

楽天銀行の口座のお得な開設手順

  • 紹介リンクから登録する
  • 口座開設を申し込む
  • 必要事項を入力する
  • メールアドレスを認証する
  • 本人確認書類を提出する

楽天銀行の紹介リンクはこちら≫

楽天ポイントを貯める④楽天payを使うようにする

楽天pay

出典:楽天pay

キャッシュレス決済や電子マネーも当たり前になってきましたよね。

初めて使うときはドキドキでした。

携帯1つにまとまるのはいいけどポイントカードの画面を開いて、支払のバーコードとかQRコードだしてって開くアプリが増えると操作大変だと思いませんか。

私はレジでまごついて時間がかかっちやったりして、今でも手際よくできるかちょっと緊張します。

でも持ち物も少なくてすむしやっぱり便利です。

そしてなんといってもポイントが貯まるのでね!慣れましょう。。がんばります。

現金で払うのはもったいないですからね。

paypayの方がまだ使えるところ多いかなあとも感じますが、楽天payが使えるお店もかなり増えたと思います。

楽天payは楽天カードでチャージをしてから使う事で還元率が上がります。

楽天pay

楽天のポイントカードの方は出せるところと出せないお店があるかなと思うんですが、楽天カードからチャージしておくのは事前にいつでもできるしそれで0.5%をGETしてあとは楽天payで支払をすれば合計で1.5%はもらえます。この組み合わせ技をマスターするのが大事で、ややこしいんですが使ってみると自然と覚えちゃうのでやってみてください。

同じものを使うにも使い方を少し変えるだけで入るポイント数が変わってくるのでお得です。

ちなみに2023年11月時点でポイントサイトの楽天payの案件は、法人又は個人でお店をお持ちの方が対象のものだけでした。

\ここからの登録で500ポイント/

楽天pay

楽天pay

楽天payの紹介リンクはこちら≫

アクセスすると上のような「このお知らせを受け取ったあなたへ 500ポイントGET」という画面をご確認の上お申し込みくださいね。

↓アプリのダウンロードだけしたい方はこちらから移動できます≫

楽天pay

楽天ポイントを貯める⑤楽天ポイントカードの提示

ポイント

楽天ポイントが貯まるお店ってすごく増えたなって感じています。

他にもTポイントとかPontaポイントとか複数のポイントのどれかを貯めることができるお店もありますが

楽天のポイントが貯まるお店では優先的に楽天ポイントカードを提示するようにしています。

何かメインで貯めるポイントを決めておくと貯まりやすいと思います。

メインのポイントの決め方は、よく自分が使うサービスやお店などでどのポイントつくのが多いかなあとか

その貯まったポイントが使いやすいものである。という感じで決めていいと思います。

楽天ポイントは何に使えるのか

まず、楽天ポイントには「通常ポイント」と「期間限定ポイント」というのがあります。

使える場所はたくさんあるんですがおすすめはこちら

  • 通常ポイント→楽天カードで使った分の支払い
    楽天カードのアプリで簡単にできます。
    (ただポイント支払のできる期間が決まっているので注意)
  • 期間限定ポイント→楽天payでの使用
    楽天payはポイントで支払ってもその分もポイントがつきます。

ポイントで払った分にもまたポイントがつくって
お得感がすごいです。

逆に、楽天市場のお買い物でポイントをを使うのはおすすめできません。

なぜかというと楽天カードを使うことによりもらえるポイント倍率があがるのでポイントで払ってしまうともったいないのです。

100円以下の端数に使うのは良いと思います。100円で1ポイントつくので。

WAONポイントを貯める

WAONは自宅の近くの買い物先がイオンだったことから自然にたまっていたんですが、これも細かい部分を見直すことによりポイントの還元率をあげることができました。

WAONポイントを貯めるためにしたこと

  • 電子マネーWAON会員(所有者情報登録)をした
  • WAONカードをイオンカードセレクトにした

WAONポイントを貯める①所有者情報登録をする

なにそれ?そんなのあったの?!
すごく損してた…。

もう何年もの間そんなのがあること気づきませんでした。早く知りたかった。。これを知ったときもほんとそう思いました。

所有者情報を登録すると、イオングループの対象店舗で「いつでもポイント2倍」になるんです!

200円で1ポイントのところを200円で2ポイントになるんです。

WAONカード

出典:電子マネーWAON公式サイト

所有者情報ってなんだ?と思いますが、ようするに「会員登録」をしようということです。

会員登録をすると他にも特典がありますし、2倍になるってことだけでも登録する価値があるかと思います。

会員登録ページの詳しい内容はこちら≫

後ほどご紹介するカードのように特典としていつでも基本の2倍のポイントがつきますよー!というカードもあるんですが、電子マネーのWAONカードをお持ちの方は会員登録するだけで2倍になるのでやっておくのがおすすめです。

ちなみにWAONカードは使える年齢制限もなく年会費もないカードでご当地WAONとかカードの絵柄もいろいろあります。

WAONカード

出典:電子マネーWAON公式サイト

上記は北海道のものですが他の地域にもたくさんあります。

私はあさひかわWAONを使っていました。しろくまの絵柄が可愛くてお気に入りです。旅行に行ったときに記念に購入するのもいいですね。300円で購入できますよ。

WAONポイントを貯める②イオンカードセレクトを作る

数あるイオンカードの中で「イオンカードセレクト」はイオンで買い物するなら1番お得なカードです。

何が1番お得かというとこのカードは、イオンカードの中で唯一WAONにオートチャージする際にもポイントが貯まるんです。

200円で1WAONがつきます。

WAONで買い物するときももちろんポイントが貯まるのでポイントの二重取りができるというわけです。

「イオンカードセレクト」の特徴としては3つの機能が1枚で使えます。

  • クレジットカード
  • イオン銀行のキャッシュカード
  • 電子マネーのWAON

そしてイオングループの対象店舗の特典としてWAON POINTがいつでも基本の2倍になります。

イオンカードセレクトをお得に作ろう

イオンカード作成は店頭よりもネットで作った方がお得に作ることができます。

ポイントサイトを活用しましょう!

というのもイオンカード作成に紹介コードは一応ありますが、私が1,000WAONもらえるだけであなたにお得がないので…なのでポイントサイトが一番おすすめです。

それでもポイントサイトとか不安だしという方は公式のお申し込みページこちらからどうぞ≫

登録の際もしよかったら、私の紹介コード→6FWLPD
を入力していただけたらとても喜びます。大切にポイント使わせてもらいます。

では早速ポイントサイトだとどのくらいもらえるのか見てみましょう。

ポイントサイト名【発行】【発行】+【利用】
ハピタス5,000円6,500円
ポイントインカム4,800円6,500円
モッピー5,000円6,500円
powl3,900円5,300円
ポイントタウン2,400円3,500円
ECナビ2,500円3,500円
ちょびリッチ4,500円6,300円
ニフティポイントクラブ2,000円4,500円
ワラウ3,600円5,000円
2023年11月時点

こうして比べてみるとポイントサイトは数あれど、もらえるポイント数は結構違いがあるのがおわかりいただけるかと思います。

これはイオンカードだけではなく他の案件にもいえることなのでポイントサイトはいくつか登録して比較していくようにしていきましょう。

そして期間限定でもらえるポイント数が増量されていたり変動の激しいものもあるので、いいな。と思ったら早めに利用していきましょう。

上の表内の各ポイントサイト名をタップすると登録画面へ移動できます。

まだ登録したことのないサイトがあれば登録してみてくださいね。

ポイントサイト経由で何かをするときはしっかりと条件などを読み込むようにしましょう。

私、1度失敗してせっかくカード作ったのにポイントもらえなかったことがあるんです。。
6,000円分くらいとかでかなり大きかったのに…

Vポイントを貯める

Vポイントってあまりピンとこない方も多いかもしれません。

私も全然知りませんでした!…が、貯め始めてみると結構貯まるかも?!なポイントです。

特にすごいのがコンビニなど対象の店舗で使ったときです。

vポイント

出典:三井住友カード

↑これです!すごい還元率だと思いませんか?

そもそも私コンビニではなるべく買わないようにしているんですが(高いので)どうしてもコンビニしかないときってありますよね。

それでどうにかお得に買う方法ないかなって探してたどり着いたのがこれでした。

しかしスマホでタッチするとか経験が少なくて一体どうやったら7%なのか悩み、、検索しまくりました。

三井住友の公式ページとかすぐ表示できるようになどいろいろ準備していざコンビニへ。人の少ないすいているときを見計らって、

「このピッってやるやつをやってみたいんです!」とレジのお姉さんにお願いしました(笑)

レジの人は詳しいですね。忙しいのにほんと申し訳ないけれど、聞いてみると教えてくれました。知らない事を知るのは1日でも早い方が良いですからこれからも勇気を出してやっていきたいと思います。使いこなせた方が絶対お得なのでがんばります。

と、こんな私でも出来ているので同じく使ったことのない方も大丈夫です。使いましょう。

Vポイントを貯めるためにしたこと

  • 三井住友カード(NL)を作った
  • 携帯電話でタッチ決済できるように設定した

Vポイントを貯める①三井住友カードを作る

とにもかくにも三井住友のカードを作らないとこのタッチ決済の機能は使えませんので、持っていない方は対象のカードの中から好きなのを選んで作りましょう。

対象のカードはたくさんあります。

全部書くとおそらく読むのが嫌になっちゃうくらいあるので詳しく知りたい方は三井住友カード公式ページへどうぞ≫

対象のカードがいっぱいあるのは嬉しいんですがね。ありすぎてもどれがいいやらわからなくなってしまいますよね。

そんな中で私が一番作りやすいかなと思っておすすめなのは「三井住友カード (NL)」です。

NLってナンバーレスの略なんですよね、きっと。

ちなみにCLというのもあってこちらはカードレスの略のようです。へぇ~って思わず声が出ました(笑)

さて、どうしておすすめなのかという話ですが、まず「年会費が永年無料」であること。

そして「最短10秒でデジタルカード発行」ということです。早いですね。

あとナンバーレスのデザインっていうのも安全でいいですね。

三井住友カード

出典:三井住友カード

しかもしかもこんな可愛いのがでてました!!オーロラですって!いいなあ。

ベーシックが好きな方には三井住友カラーの緑や白っぽいのもあるのでご安心ください。

三井住友カードをお得に作ろう

三井住友カード(NL)をポイントサイト経由で作るとしたらをまとめてみます。

ポイントサイト名【発行】
ハピタス530円
ポイントインカム400円
モッピー500円
powl500円
ポイントタウン400円
ECナビ400円
ちょびリッチ400円
ニフティポイントクラブ600円
ワラウ600円
コインカム300円
2023年11月時点

カードを作成する割には思いのほか高くなかったですが、それでも普通に作るよりはお得なのでポイントサイト使ってみてくださいね。

三井住友カードにもお友達紹介があるので身近で使っている方がいればそちらを利用するのも良いと思います。

三井住友カードはSNSへの投稿などで紹介制度を紹介するのは禁止されているので詳しい事が気になる方はお手数ですが公式か、もうカードを持っている方に聞いてみてください。

サブカードとしておすすめがあります

メインのカードとしてじゃなく2~3枚目に持つのがおすすめなカードです。

  • リクルートカード
  • エポスカード

基本還元率1.2%の高還元!<リクルートカード>

なんといっても年会費無料なのに基本の還元率が1.2%というのがすごいです。

年会費無料だとたいていクレジットカードって0.5%くらいの還元率で1%で高い方かなという感じな中で1.2%という。

何かの条件付きで+何%とか上がるのはよくありますが何もせずに基本が1.2%は高いです!

カード名基本還元率
楽天カード1%
イオンカードセレクト0.5%
リクルートカード1.2%
エポスカード0.5%
2023年11月時点

基本の還元率が高いので特に貯めるポイントにこだわりがなければメインカードにしても良いのではと思います。

私は楽天ポイントが使いやすいのでメインは楽天カードですが、1.2%はいいなあと思います。

リクルートカードを使うと貯まるのがリクルートポイントという一体何に使えるのかな?と迷うポイントが貯まりますが、これは他社ポイントに変えれるのでそれほど使い勝手も悪くないと言えます。

リクルートポイント

出典:リクルートカード

Pontaポイントやdポイントに変えれます。ポイントレートも1ポイント=1ポイントなので損しません。

ホットペッパーとかよく使う方だったらリクルートポイントをそのまま使えたりもするので(100ポイント単位での使用にはなりますが)高還元だし使いやすいカードだと思います。

ホットペッパービューティーで美容室に行ったり、まつ毛パーマする時なんかにリクルートカードを使ってます。

外食が多いかただとホットペッパーグルメで使うとお得ですね。

リクルートカードをお得に作ろう

まずはポイントサイトの活用でどのくらいポイントがもらえるのか見ていきましょう。

各ポイントサイトの比較はこんな感じです。

ポイントサイト名【発行】
ハピタス3,500円
ポイントインカム3,800円
モッピー4,000円
powl4,200円
ポイントタウン2,800円
ECナビ320円
ちょびリッチ3,000円
ニフティポイントクラブ4,000円
ワラウ2,850円
2023年11月時点

JCBおよびモバ即のみという条件が多いので自分の作りたいものかどうかよく確認してから作成してくださいね。

映画が好きなら「エポスカード」も

エポスカードは普通に使うと還元率が0.5%なのでそこだけ見ると他のカード使おうかなという感じなんですが、エポスカードを持つことにより使えるサービスがいいんです。

特に私は映画が安く観られるのが嬉しいです。

実際にエポスカードで使えるエポトクプラザを利用して映画を観たときの話はこちらの記事をどうぞ↓

あわせて読みたい

無料で作れるカードで普段利用しがちなサービスがお得になるって素晴らしいですね。

さてエポスカード作成のポイントサイト利用時にもらえるポイントも見てみましょう。

カードのデザインにより、もらえるポイントが変わることが多いので通常のデザインのカードで比べていきます。

ポイントサイト名【発行】
ハピタス6,000円
ポイントインカム6,000円
モッピー6,000円
powl6,000円
ポイントタウン6,000円
ECナビ5,000円
ちょびリッチ6,000円
ニフティポイントクラブ5,000円
ワラウ5,000円
コインカム1,300円
2023年11月時点

通常デザインは付与されるポイントに各サイトあまり差がない印象ですが、キャラクターデザインなどのカードはそれぞれだな。という感じだったので作りたいデザインのカードが決まっている場合はそのカード同士で比べてみてください。

2023年11月時点で以下のエポスカードデザインの案件がありました。

  • プリキュア
  • エヴァンゲリオン
  • ゴジラ
  • すみっコぐらし
  • リラックマ
  • ワンピース
  • ちいかわ
  • ヒプノシスマイク
  • 新テニスの王子様
  • おそ松さん
  • 新サクラ対戦
  • ゆるキャン△
  • ちみも
  • カプコン
  • コーエーテクモゲームス
  • マリマリ
  • 魔法少女リリカルなのはシリーズ
  • シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース(S.J.H.U)
  • ムーミン
  • ラッコズ
  • スタジオUG
  • オトメイト
  • マリマリマリー

可愛いカードがたくさんありますね。
種類が多いのでお気に入りがきっと見つかるかと思います。

キャラクターものはちょっとという方には通常のカードがスタイリッシュでおすすめです。

縦型のタイプのものです。

私はこの通常のカードを持っているんですが(キャラクターのがあるのは当時知らなかったので…)なぜか縦になるだけでオシャレ度が増しますよね?!

お財布のカード入れの部分が縦なので入れやすい所も気に入っています。

どれ作ろうかな~と迷ったらポイントサイトでもらえるポイント数も高いので通常カードがいいかなと思いますよ。

ポイントサイトを活用しよう

ポイントサイトって万能だなって思うんです。

ここまでご紹介したカードを作るときにポイントがつくだけではなくて、ネット通販とか何かのサービスを利用するときにも使えますよ!

ゲームする方にもおすすめです。楽しくゲームしてお金も貯まるので私はゲームのために登録したポイントサイトもあるほどです。

ポイントサイトを経由するというひと手間はありますがそれだけで何パーセントかが還元されます。

それぞれのポイントサイトごとに還元率が違うものが多いのでポイントサイトをいくつか登録して見比べて利用すると損しにくいですよ。

ポイントサイトお得なキャンペーンまとめ

各ポイントサイトで新規登録者向けお得なキャンペーン実施中です!

あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい

まとめ:楽しくポイ活していこう!

この記事では私が実際にしているポイ活についてまとめてきました。

日々、いろんなサービスが増えていきますね。

これからもどんどん挑戦していって、結果を追記していこうと思います。

無理のない範囲で、生活にお得をプラスしてゆとりを作り楽しんで生きていきましょう!

-ポイ活