メルカリに登録がこれからの方は友達招待キャンペーンを実施していますので招待コードを使った登録がお得です。
ただ招待コードは入力を忘れてしまうとポイントがもらえなくなってしまうので、この記事では招待コードを入力する場所について詳しく解説していきます。
この記事で分かること
- メルカリの招待コード
- 招待コードを使った登録のやり方
- 招待コードの注意点
先に招待コードを知りたい方はこちらをどうぞ👇
知らない人の招待コードを使っても個人情報はバレませんので安心して使ってください🙆♀️
メルカリの招待コード
「KJTEKG」
メルカリのお友達紹介キャンペーンとは
メルカリを使っているお友達から招待コードを教えてもらって、登録する時に入力すると500円分のポイントがもらえる。というキャンペーンです。
このポイントはメルカリの中で使えるのはもちろんですが、メルカリ以外のメルペイを使えるお店でも利用できます。ネットショップでも使えるお店がありますよ。
なので登録だけして500円分のポイントをもらうのもOKなのでメルカリ使わないしなって方もとりあえず登録だけしておくのも良いです。
知らない人の招待コードを使っても誰が使ったのか伝わることはないので、周りに招待コードを持っている人がいないなという方は当ブログの招待コードをどうぞ使ってくださいね。
メルカリの招待コード「KJTEKG」
メルカリ招待コードを使った登録手順
メルカリの登録はとっても簡単。
注意するのは1つだけ。「招待コードの入力を忘れないようにする」ことです。
後から入力ができないので気を付けましょう!
まずは流れを確認しておきます👇
- メルカリアプリをダウンロードする。
- メールアドレスを登録(Apple・Facebook・Google・dアカウントでの登録も可能)
- 招待コードを入力
- 本人情報の登録
- 電話番号の確認
メルカリ招待コードを使った登録手順①メルカリのアプリをダウンロード
まずはメルカリのアプリをダウンロードしましょう。
アプリは持っているよって方は次の手順へどうぞ。
メルカリ招待コードを使った登録手順②メールアドレスを登録
アプリを取ったら開きましょう。
説明など表示されますが見る場合は「次へ」を押し、不要な場合は「スキップ」で進みます。
すると下の画面になるのでメルカリのアカウントを作ります。

- Apple
- dアカウント
- メールアドレス
自分の好きな使いやすい方法で大丈夫です。
以下、「メールアドレス」での新規登録方法で説明していきます。
メルカリ招待コードを使った登録手順③招待コードを入力
どれかを押すと次が「招待コード」の入力画面です。
ここで招待コードを入力しないとキャンペーンでもらえるポイントがもらえなくなってしまいます。
忘れずに入力しましょう!
メルカリの招待コード:「KJTEKG」

メルカリの招待コードを使っても紹介者に通知されるのは「友達招待によりポイントを獲得しました」というメッセージだけです。それ以外の情報はわからずアカウント名もわかりません。
名前などはでず個人情報がわかるようなことは一切ないので気軽に使ってくださいね◎
メルカリの招待コード:「KJTEKG」
招待コードの他に「メールアドレス」・「パスワード」・「ニックネーム」も入力したら「次へ」で進みます。
メルカリ招待コードを使った登録手順④本人情報の登録
次は「本人情報の登録」です。
漢字で「姓・名」とカタカナで「セイ・メイ」・「生年月日」を入力したら「次へ」をタップします。

メルカリ招待コードを使った登録手順⑤電話番号の確認
登録はこれで最後!「電話番号の確認」です。
「電話番号」を入力したら「次へ」をタップしてください。

「次へ」をタップすると入力した番号に「ショートメッセージ」が届きます。
届いたら認証番号が記載されていますので、その番号をアプリ画面に入力しましょう。
新規登録の完了です!

お疲れ様でした✨
これで500ポイントGETだね♪
招待ポイントはいつもらえるのか
招待コード入力でもらえる500ポイントは、登録してから14日以内に付与されます。
メルカリのポイントは14日以内に付与されます。
すぐに入らないので不安になるかもしれませんが気長に待ってみましょう。
dポイントとの連携でさらに1000ポイントGET

出典:d POINT CLUB
メルカリに新規会員登録をしてから7日以内に、dアカウント(dポイント)とメルカリのアカウントを連携させるとさらに1,000円分のポイントがもらえるキャンペーンもやっています。
dポイント(ドコモ)はドコモユーザー以外も連携可能です。
- メルカリに新規会員登録
- メルカリアプリ内にあるキャンペーンページからエントリーをする
- dポイントを連携する
- 1000ポイントGET!
「メルカリ新規会員登録」から7日以内に「エントリー」「dポイント連携」を完了する必要があります。
メルカリ招待コードの注意点
メルカリ招待コードの注意点①招待コードは後から入力できない
招待コードの入力は後からできません。
メルカリのアカウントは作り直すということもできないので最初に入力を忘れてしまうともう招待コード入力でもらえるポイントは残念ながら諦めるしかありません。アプリを消してやり直すことができないんです。
招待コードの入力はアカウントを作る時のみ入力することができるので入力項目を見逃さないように気を付けましょう。
メルカリ招待コードの注意点②ポイントの有効期限が30日と短め
メルカリの招待で獲得したポイントの有効期限は30日となっています。
ちょっと短めですよね。
有効期限切れでなくなってしまうのはもったいないので早めに使うように気を付けてくださいね。
メルカリ招待コードの注意点③パソコン版からは招待コードの入力ができない
メルカリはアプリだけではなく、パソコン(ブラウザ)でも使うことはできますが招待コードの入力ができません。
招待コードの入力はアプリからのみです。
アプリはとっても使いやすいのでアプリをとっておくのがおすすめです。
まとめ:メルカリは招待コードを利用してお得に始めよう!
メルカリは招待コードを入力して新規登録をするとメルカリやメルペイで使えるポイントがもらえます。
招待コードは新規登録の時だけに使える特別なキャンペーンなので入力を忘れずにお得にメルカリに登録しましょう。
メルカリの招待コード
「KJTEKG」

GETしたポイント何に使うー?!
飲食店でもコンビニでもメルペイ使えるお店ならOKだよ♪