移動系 ポイ活 友だち招待でお得に登録しよう ポイ活

【2025年4月】PUI招待コードで始める!登録方法からポイント交換まで徹底解説

※当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

プイの始め方

PUI(プイ)って紹介コードはあるのかな?
お得に始める方法が知りたい

せっかくポイ活を始めるなら、最初からお得にスタートしたいですよね。

歩くだけでポイントが貯まる、人気のポイ活アプリ「PUI(プイ)」では、

招待コードを入力するだけで、すぐに500ポイントがゲットできます。

ただし、

PUIの招待コードは登録時に入力するチャンスを逃すと、後から入力することができません!

つまり、最初に入力しないと損をしてしまう可能性があるんです。

この記事では、PUIの招待コードの最新情報はもちろん、誰でも簡単に入力できる手順を画像付きで丁寧に解説します。

▼すぐにPUIをお得に始めたい方はこちら!▼

A2KKFMS0

招待コードを入力して500ポイントゲットしましょう

この記事で分かること

  • 招待コードの入力場所と手順
  • ポイントの交換先と交換方法
  • 自分のコードで友達を招待する方法

この記事を書いた人

more (もあ)

この記事を書いた人

【実績】
Powl公式認定ポーラー・クラシルリワード公式パートナーなど

「お金がない」を理由に諦めるのは嫌だ。
そんな思いから家でできるお金になることを探し求め、今ではポイントサイト・フリマアプリなどを活用して、毎日に少しゆとりをもてるように。
お得な情報で、充実した日々を送ることを目指しています。

PUI - 歩くとポイントが貯まるポイ活アプリ

PUI - 歩くとポイントが貯まるポイ活アプリ

Vell, Inc.無料posted withアプリーチ

PUI(プイ)とは?

PUI

出典:PUI

「PUI(プイ)」は、株式会社Ghostが運営する、歩数でポイントが貯まる人気のポイ活アプリです。

2024年のリリース以降、アプリランキングでも上位に入るなど、多くのユーザーに支持されています。

当初はiOS版のみが提供されていましたが、2025年2月17日よりAndroid版のベータ版もリリースされ、より多くのユーザーが利用できるようになりました。

PUIで貯めたポイントは、様々なギフト券や電子マネーに交換することができます。

PUIの招待コードで始めるメリット

PUI(プイ)を始めるなら、ぜひ活用したいのが招待コードです。

招待コードをアプリの登録時に入力するだけで、特典として500ポイントを受け取ることができます。

招待コードの入力は、新規登録時のみのチャンス。

この機会を逃してしまうと、後からポイントを受け取ることはできません

せっかくPUIを始めるのであれば、招待コードを利用して、お得に始めましょう!

招待コードは【A2KKFMS0】

PUI(プイ)をお得に始めるための招待コードは、こちらです!

招待コード

A2KKFMS0

コードはコピーして登録すると間違いづらいですよ🙆‍♀️

【疑問解消】知らない人の招待コードを入力しても大丈夫?

PUI(プイ)の招待コードを入力する際、「知らない人のコードを使ったら個人情報がバレてしまうのでは?」と心配になる方もいるかもしれません。

ご安心ください!

PUIの招待コードを入力したとしても、紹介者にあなたの氏名や連絡先などの個人情報が伝わることは一切ありません。

紹介者に伝わるのは、あなたのニックネームスクリーンネームのみです。

  • ニックネーム: アプリ開始時に自分で設定する名前
  • スクリーンネーム: アプリ開始時にランダムに割り振られる「@」から始まる最大16桁の文字列

ニックネームもスクリーンネームも、アプリの設定から後で自由に変更することも可能です。

つまり、これらの情報から個人を特定することは極めて困難です。

ただし、ニックネームやスクリーンネームに、個人を特定できるような情報(フルネーム、SNSアカウント名、メールアドレスなど)を設定することは避けるようにしましょう。

ニックネームとスクリーンネームにさえ注意すれば、知らない人の招待コードを利用しても全く問題ありません。

ぜひ、お得な招待コードを入力して、PUIを始めてみてくださいね!

PUIの招待コードを入力する手順【画像付きで解説】

登録はとても簡単で、タップでとんとんとんとーん!…とすぐ終わります。

しかし、

すぐ終わるがゆえに、登録の途中ででてくる

「招待コードは持ってる?」

という招待コードの入力画面も、飛ばしてしまう可能性も。

招待コードを入力できるのは、登録時のみです!!

後から入力することはできませんので、せっかくの特典を受け取るチャンスを逃さないように注意しましょう。

まずは、PUIの登録の流れを確認しておきます。

PUIの登録手順

  • PUIをインストールする
  • Appleでログイン
  • ニックネームを入力
  • 性別を選択
  • 誕生日を入力
  • 招待コードの入力
  • 通知をON
  • ヘルスケアと連携

登録手順①PUIをインストールする

まだPUIアプリをインストールしましょう。

\こちらからインストールできます/

PUI - 歩くとポイントが貯まるポイ活アプリ

PUI - 歩くとポイントが貯まるポイ活アプリ

Vell, Inc.無料posted withアプリーチ

PUIはこれまでiPhone版のみでしたが、Android版もリリースされました!

どちらのOSをお使いの方も、PUIを始めることができます。

登録手順②Appieでログイン

アプリを起動したら、最初の画面で「Appleでログイン」をタップして次に進みます。

Appleアカウントで簡単にログインできます。

PUI

登録手順③必要事項を入力する

画面の案内に従って、以下の必要事項を入力または選択していきます。

  • ニックネーム
  • 性別
  • 誕生日
PUI

登録手順④招待コードを入力する

さて!いよいよ招待コードの入力画面です!

「招待コードは持ってる?」と表示されたら、

CODEの部分に招待コード A2KKFMS0 を入力します。

ここが招待コードを入力できる唯一のチャンスです!

後から入力することはできませんので、忘れずに入力してくださいね。

PUI

お得な500ポイントゲットして、PUIをスタートしましょう!

招待コード

A2KKFMS0

登録手順⑤必要な設定を完了

最後に、PUIを利用するために必要な設定を行います。

  • 通知: ONにすると、PUIからのお知らせやポイント付与の通知などを受け取ることができます。
  • ヘルスケアと連携: 歩数に応じてポイントを獲得するために、ヘルスケアとの連携を許可します。画面の案内に従って連携設定を行ってください。

これらの設定は、後からアプリの設定画面で変更することも可能です。

PUI

登録完了すると、友達紹介特典である500ポイントが付与されます。

おつかれさまでした!

具体的なポイントの貯め方は以下の記事をチェックしてみてくださいね。

≫PUIってどんなアプリ?ポイントの貯め方・使い方から楽しみ方ガイド を読む

姉妹アプリ「COLORFUL(カラフル)」もチェック!Wでお得にポイ活

PUI(プイ)と同じ株式会社Ghostが運営する、姉妹アプリ「COLORFUL(カラフル)」をご存知でしょうか?

COLORFULもPUIと同様に、歩数でポイントを貯めることができるポイ活アプリです。

PUIとCOLORFULを併用する最大のメリットは、2つのアプリでそれぞれポイントを貯められるため、より効率的にポイ活を進められるという点です。

まるで、2つの財布を持っているようなイメージですね。

このCOLORFULにも、PUIと同様に招待コードを利用してお得に始める方法があります!

COLORFULのアプリをインストールする際にも、招待コードを入力することで、特典としてポイントを受け取ることが可能です。

COLORFULの招待コードやお得な始め方について、詳しくはこちらの記事をどうぞ▼

あわせて読みたい

自分の招待コードで友達を招待しよう!

PUIには、友達を紹介することで、あなたと友達の両方が500ポイント受け取れる友達招待があります。

お気に入りのアプリを友達に紹介するだけで、友達は登録するだけでお得なポイントをゲットでき、あなたも紹介することでポイントを獲得できるという、嬉しい仕組です。

【どこにある?】自分の招待コードの確認方法

ホーム画面右下にある ①「プロフィール」②「設定」 ③「招待コード」と進みましょう。

PUI

すると、自分の招待コードが表示されている画面が出てきます。

その下にあるアイコンから「シェア」したり「Copy link」で紹介したい友だちに招待コードを教えてあげましょう。

PUI

招待する際の注意点:1日10回まで

PUI(プイ)で友達を招待する際には、1日に招待できる回数に上限が設けられています。

現時点では、1日に招待できるのは10回までとなっています。

この招待上限回数は、徐々に増やしていくそうです。

PUIで貯めたポイントは何に交換できる?

PUIで貯めたポイントで交換できるのは、以下の2種類です。

  • ドットマネー
  • Kyashマネー

どちらかお好きな方と交換できます。

ドットマネーについて詳しくはこちらの記事で解説しています。▼

交換方法は?

ここでは、ドットマネーに交換する手順を例に、解説します。

ホーム画面下の「交換」をタップします。

PUI

すると、交換できるものが一覧で表示されます。

好きなものを選びましょう。

PUI

今回は、ドットマネーを選びます。

最低交換額は、3,300ポイント(300円分)で、これは、ドットマネーの300円分に相当します。

一度に交換できるポイント数は、11ポイント単位で、数値を入力できます。

PUI

試しに、最低交換額の3300ポイント(300円分)と、10109ポイント(919円分)という、

ものすごく微妙な数字で交換してみました。

きちんと、即時反映されました。

ただし、ドットマネーに反映されたポイントを、お好みのギフト券や電子マネー、現金などに交換する際には、交換先のサービスによって日数が異なります

PUIからドットマネーへの交換自体は即時ですが、

その後の交換手続きには時間がかかる場合がある。ということを、覚えておいてもらいたいなと思います。

PUIは1ポイント何円?交換レートは?

交換先必要な星の数
ドットマネー300円分~3,300~
Kyashマネー300円分3,300
Kyashマネー500円分5,500
Kyashマネー1000円分11,000

PUIのポイント交換レートについて、気になるのは「1ポイントが何円に相当するのか?」という点ですよね。

PUIは、いずれの交換レートも1ポイントあたり約0.09円となります。

まとめ:PUIをお得に始めるには、招待コードの入力が鍵!

この記事では、PUIをお得に始めるための紹介コードの入力方法から、アプリの登録手順、基本的な使い方、そしてポイントの交換先までを詳しく解説してきました。

PUIは、日々の移動やちょっとしたアプリ内のアクションで手軽にポイントを貯められる、魅力的なポイ活アプリです。

特に、登録時に入力する招待コードを利用することで、通常よりも お得に500ポイントを受け取ることができます。

歩数でポイントが貯まるタイプのアプリは、いくつか一緒に利用することで、より効率的にポイントを貯めることが可能です。

もしあなたが他のポイ活アプリをご利用中の方も、ぜひPUIを新たな選択肢の一つとして取り入れてみてくださいね。

\入力は登録時に忘れずに 招待コード A2KKFMS0 で星500個もらえる/

PUI - 歩くとポイントが貯まるポイ活アプリ

PUI - 歩くとポイントが貯まるポイ活アプリ

Vell, Inc.無料posted withアプリーチ

登録は一度きり!招待コードの入力をお忘れなく。

招待コード

A2KKFMS0

このコードを入力して、PUIでのお得なポイ活ライフを今すぐ始めましょう!

さらに詳しい使い方や効率的なポイントの貯め方などを知りたい方は、以下の完全ガイド記事も用意していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

【新規登録者必見!】主要ポイントサイト 友達招待キャンペーン一覧

さらに効率よくポイントを貯めるなら、ポイントサイトをいくつか利用するのがおすすめです。

新規登録で特典がもらえる、主要ポイントサイトの友達招待キャンペーンをまとめました。

ぜひチェックしてみてください

あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい

-移動系 ポイ活, 友だち招待でお得に登録しよう, ポイ活