😟「ちょびリッチの招待コードってどこにあるの?」
🤔「一番お得にちょびリッチを始めるにはどうすればいいんだろう?」
ちょびリッチを始めるなら、公式アンバサダーである当ブログからの登録が【一番お得】です!

筆者は、ちょびリッチ公式の【公式アンバサダー】に認定されています!
当サイトからの登録&条件達成で、なんと合計最大2,500円相当のポイントがもらえます!
(これは通常特典より300円分もUPした、公式アンバサダー限定の特別特典です!)
\公式アンバサダー限定特典つき!/
👆上のボタンから公式サイトへ移動するだけで、紹介コードが自動で適用されます(入力不要)
まずは結論をサクッと確認
- ちょびリッチの紹介コードは asMFIk
- 紹介リンクでも登録可能
- 最新情報(2025年10月)
条件達成で最大2,500円相当(通常より+300円のアンバサダー特典) - 個人情報は紹介者に共有されません(※ニックネームは表示されます)
【公式アンバサダー特典】ちょびリッチの友達紹介キャンペーンで最大2,500円分GET!
ちょびリッチをいちばんお得に始めるなら、公式アンバサダーの当ブログ経由がおすすめです。
当ブログの紹介リンクから新規登録し、各条件を達成すると、通常より+300円の上乗せで最大2,500円相当の特典が受け取れます。
それでは、特典の内訳から見ていきましょう。
ちょびリッチ特別友達紹介特典:ポイントの内訳をチェック!
当ブログから新規登録でもらえる最大2,500円相当は、以下の2つのキャンペーン特典の合計です。
※ちょびリッチのレートは 2pt=1円相当(例:5,000pt=2,500円相当)
項目 | もらえるポイント | 条件 |
---|---|---|
ウェルカムボーナス (スタンプラリー) | 1,000pt (500円分) | 新規登録後30日間限定のスタンプラリー達成 |
スタートダッシュボーナス | 最大4,000pt (2,000円分) | 登録翌月末までの獲得ポイントに応じて |
合計 | 5,000pt (2,500円分) |
【特典1】ウェルカムボーナス(スタンプラリー):合計1,000pt(500円相当)をゲット!

新規登録日から30日以内のみ参加できる「ちょびリッチスタンプラリー」を達成することで、合計1,000pt(500円相当)がもらえます!

このスタンプカードの内容とポイントは以下の通りです。
ミッション内容 | 獲得ポイント |
---|---|
今日のポイントプレゼントを確認しよう | 10pt |
公式Xをフォローしよう | 10pt |
クイズに挑戦しよう | 60pt |
アンケートに回答しよう | 20pt |
広告を利用してみよう | 300pt(+ アンバサダー限定特典600pt!) |
合計 | 400pt(+ アンバサダー限定特典600pt!) |
「広告を利用してみよう」は、登録日から30日以内に、ちょびリッチに掲載されている広告を利用し、ポイント通帳に「予定」または「確定」の明細が表示されれば達成です。
「モニター」「アンケート」「ゲーム」「お仕事」での獲得、「予定明細なし」表示の広告は対象外なので注意しましょう。
なお、当ブログの紹介リンクから登録した方は、この広告利用ミッションで獲得できる300ptに、アンバサダー限定の+600ptが上乗せされ、合計900ptになります。
明細が反映されたら、スタンプラリー画面の「ポイントを獲得する」を押して特典を受け取りましょう。(アンバサダー限定特典+600ptは翌月中旬ごろに別途自動で付与されます)
【特典2】スタートダッシュボーナス:登録翌月末までの獲得ポイントに応じて最大4,000pt(2,000円相当)のボーナスをゲット!
紹介リンクで登録した日から翌月末までに獲得したポイントの合計に応じて、段階的にボーナスptが付与されます。
ボーナスポイント(円) | 翌月末までの獲得ポイント |
200pt(100円相当) | 2,000~3,999pt |
400pt(200円相当) | 4,000~5,999pt |
600pt(300円相当) | 6,000~7,999pt |
1,000pt(500円相当) | 8,000~9,999pt |
4,000pt(2,000円相当) | 10,000pt以上 |
10,000pt(5,000円相当)以上を貯めると、最大で4,000pt(2,000円相当)が獲得できます!
ちょびリッチ内のすべてのコンテンツがキャンペーンの対象ポイントとなるのが嬉しいところです。
スタートダッシュボーナスポイントは、登録月の翌々月末までに付与されます。
【安心?】ちょびリッチ紹介リンクの安全性と個人情報保護について
「知らない人の紹介コードを使っても大丈夫?」と心配される方もいるかもしれませんが、
紹介リンクを利用しても、あなたの個人情報が紹介者に伝わることはありません。
ただし、ちょびリッチ内で設定したニックネームは、紹介者のポイント通帳にそのまま表示されます。
念のため、個人が特定できないようなニックネームを設定するようにしてくださいね。
ちょびリッチは20年以上の運営歴があり、多くのユーザーに長く支持され続けている安全なポイントサイトです。
『TRUSTe(トラストイー)』という個人情報保護認証プログラムを取得済みで、個人情報はしっかり保護されます。
また、サイト全体がSSL化されているので、通信も暗号化されており安心です。
ちょびリッチ公式アンバサダーでのお得な登録方法

ちょびリッチへの新規登録は「招待コード」と「紹介URL(リンク)」のどちらからでも可能です。
どちらを利用しても同じ特典が受け取れます。
紹介URL(リンク)経由で登録すると、紹介コード asMFIk が自動で適用され簡単です。入力ミスの心配もありません。
以下の手順では、「紹介URL(リンク)を使った登録方法」で解説を進めます。
【STEP1】紹介URL(リンク)から登録する
まずは、下のボタン(紹介URLリンクがついています)をタップしてちょびリッチにアクセスし、登録を始めましょう。
ちょびリッチにアクセスしたら、画面に表示される「登録してポイ活をはじめる」ボタンを押して登録を開始しましょう。

【STEP2】メールアドレスまたはLINEアカウントで仮会員登録
次に、会員登録を行います。
メールアドレス、またはLINEアカウントのどちらかお好きな方で登録できます。
今回はメールアドレスでの登録手順で解説を進めていきます。

メールアドレスを入力したら「送信」ボタンを押しましょう。
すると、入力したアドレスにちょびリッチから「仮登録確認のお知らせ!」というメールが届きます。

メールに記載されている「本登録用URL」をタップすると、会員登録に必要な情報を入力する画面に移動します。
【STEP3】会員情報の入力
登録に必要な会員情報を入力していきます。
ちょびリッチの会員登録に必要な情報はこちらです。

※ここで設定するニックネームは紹介者(当ブログ)のポイント通帳に表示されます。個人が特定できないようなニックネームを設定するようにしてくださいね。
必須項目をすべて入力したら、利用規約とプライバシーポリシーに同意するチェックボックスにチェックを入れ、「入力内容確認へ」ボタンを押しましょう。
招待URLを経由できなかった方へ
この会員情報入力画面で、電話番号の下に「紹介コードの入力欄」が表示されます。
紹介コード asMFIk を入力すると、招待特典が適用されます!
【STEP4】入力内容の確認と登録完了
最後に入力した内容が表示されますので、間違いがないかをしっかりと確認しましょう。
問題なければ「登録する」ボタンをタップして完了です!


これで登録完了です!
お疲れ様でした!
登録するだけでは、まだ【最大2,500円】の招待特典はもらえません。
この後、ウェルカムボーナス(スタンプラリー)やスタートダッシュボーナスの条件達成を目指して、早速ちょびリッチを使ってみましょう!
最大2,500円の特典を受け取るために必要なこと
ここでは、登録後に確実に特典を受け取れるよう、重要なポイントを順番に解説していきます。

翌月末までにポイントを貯めるって、具体的に何をすればいいの?
そんな疑問にお答えするため、翌月末までにポイントがもらえる、おすすめの広告・サービスの種類をご紹介していきます!
特典2の最大ボーナスを獲得するには、翌月末までに10,000ポイントを貯める必要があります。
10,000ポイントを効率よく貯めるための基本的な方法は以下の通りです。
この3つの案件を使い分けることで、効率よく10,000ポイントを獲得できます。
1. クレジットカード・口座開設

「クレジットカード発行」と「口座開設」案件は一般的に高額ポイントが獲得できることが多く、1件申し込むだけで目標を達成できる可能性があります。
ただし重要な注意点があります。
2. ゲームアプリ

指定されたスマホゲームをインストールして、決められた条件を達成するとポイントがもらえます。
楽しみながらポイントが貯められ、条件達成後のポイント反映が即時~30分程度と早いのが特徴です。
アプリをインストールするだけでポイントがもらえる案件もありますが、これらは獲得ポイントが数十~数百ポイントと少額です。
10,000ポイントを効率的に目指すなら、「レベル○○達成で△ポイント」などの条件達成型案件を中心に選ぶのがおすすめです。
3. 無料会員登録

「あと少しで10,000ポイントに届く」という時に活用したいのが「無料会員登録」案件です。
1件あたりの獲得ポイントは数百~1,000ポイント程度です。
獲得条件は登録だけのものもあれば、アンケート回答が必要なものもありますが、加算日が翌月末までに間に合うものを選びましょう。
まとめ:アンバサダー特典で登録するのがいちばんお得
当ブログ(公式アンバサダー)経由なら、条件達成で最大2,500円相当の登録特典が受け取れます(通常より+300円)。
登録済みの方もOK、未登録の方はこのまま登録→そのまま参加できます。
\公式アンバサダー限定特典つき!/
【新規登録者必見!】主要ポイントサイト 友達紹介キャンペーン一覧
さらに効率よくポイントを貯めるなら、ポイントサイトをいくつか利用するのがおすすめです。
新規登録で特典がもらえる、主要ポイントサイトの友達紹介キャンペーンをまとめました。

ぜひチェックしてみてください